iPhoneで閲覧しているページのCSSのURLを確認する方法

記事内に広告が含まれています。

iPhoneでブログを書くのに便利な「するぷろ」というアプリがあるのですが、このアプリでは、プレビュー時に自分のブログのCSSを反映する事ができます。

そのためにはCSSのURL(スマートフォン用)が必要だったのですが、どうもFC2ブログのテンプレートからそのURLを発見する事はできませんでした。

それなら閲覧ページのソースを見ればいいんじゃないかと検索した所、そのブックマークレットがあることを知りました。

今回は、iPhoneで閲覧している時に、webページのソースを見る事が出来るブックマークレットを使用してCSSのURLを確認する方法を紹介したいと思います。


Snoopyでwebページのソースを表示出来るブックマークレットが紹介されています。

まずは以下のスクリプトをブックマークレットに登録します。

javascript:(function()%7Bvar%20d%3Ddocument%2Cs%2Ce%3Bvar%20el%3Dd.getElementById(‘snpy’)%3Bif(typeof%20Snoopy!%3D’undefined’)%7BSnoopy.toggle()%3Breturn%7Delse%20if(el)%7Bel.className%3D%2Fclosed%2F.test(el.className)%3Fel.className.replace(‘closed’%2C”)%3Ael.className%2B’%20closed’%3Breturn%7Ds%3Dd.createElement(‘link’)%3Bs.setAttribute(‘href’%2C’http%3A%2F%2Fsnoopy-assets.allmarkedup.com%2Fsnoopy-min.css’)%3Bs.setAttribute(‘rel’%2C’stylesheet’)%3Bs.setAttribute(‘type’%2C’text%2Fcss’)%3Bd.getElementsByTagName(‘head’)%5B0%5D.appendChild(s)%3Be%3Dd.createElement(‘script’)%3Be.setAttribute(‘src’%2C’http%3A%2F%2Fsnoopy-assets.allmarkedup.com%2Fsnoopy-min.js’)%3Bd.getElementsByTagName(‘body’)%5B0%5D.appendChild(e)%7D)()%3B

Css 1301161818
▲上記のようにブックマークレットを登録します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

実行方法

Css 1301161822

▲ソースを見たいページを開きます。

Css 1301161826
▲そして、見たいページでブックマークレットを実行します。

Css 1301161825
▲view sourceをタップするとソースを見る事ができます。

Css 1301161827
▲少し下の方を見ると、CSSのURLを見つける事が出来ました。

まとめ

ブログのCSSのURLを確認するだけでなく、ソースを確認できるので、他の用途にも使えそうだと思いました。

気になるサイトの構成を見てみるという方法もあるかもしれません。

するぷろ – 迅速かつ簡単にブログを投稿できるエディタ
価格: ¥600
webサービス
スポンサーリンク
日々の観察ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント