外付けHDDにEvernoteをバックアップする方法

記事内に広告が含まれています。

前回の記事では、外付けHDDにDropboxをバックアップする方法を紹介しました。

Dropboxのように利用しているクラウドサービスとして、この他にEvernoteがあります。

Evernoteにおいてあるデータがなくなったら非常に困るので、手元(外付けHDD)に残しておくべきだと思いました。

そこで今回は、もう1つのクラウドサービス「Evernote」を外付けHDDにバックアップする方法を紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

外付けHDDにEvernoteをバックアップする方法

evernote-バックアップ
▲外付けHDDのデータ領域の部分に、Evernote用のフォルダを作成しました。ここに、Evernoteのデータをバックアップします。

ここからは、Mac版のEvernoteアプリを利用して説明します。

evernote-バックアップ
▲MacアプリのEvernoteを開き、ノートを選択し、1つのノートを選択している状態で全選択(command+A)します。

evernote-バックアップ
▲全選択している状態で、右クリックします。

evernote-バックアップ
▲そして、「ノートをエクスポート」を選択します。

evernote-バックアップ
▲すると、保存ダイアログが出てきます。

ここで、保存するフォーマットが2種類選べます。enex形式html形式です。


enex形式

enex形式は、Evernote独自のファイル形式です。Evernoteサービスが存在しているならば、このファイル形式から復元することが出来ます。

ただ、Evernoteサービスが終了してしまった場合のために、次に紹介するhtml形式での保存も行っておいた方が良いでしょう。

参考:[general 日本語] 【FAQ】ノートのエクスポート(バックアップ)・インポート(復元)の方法(Mac/Win) – Evernote 日本語 – Evernote User Forum

html形式

html形式は、Evernoteサービスに関係ない形式です。enex形式では、ノートのタイトル、日付、本文、タグなどの情報が含まっていましたが、html形式には、それらの情報が入っていません。

とりあえずデータだけ保管しておくには、この方法が適しています。


というわけで、どちらにも対応できるように、enex形式、html形式の両方を外付けHDDにバックアップしておきます。まずはenex形式から。

enex形式でのエクスポート

evernote-バックアップ
▲先ほどの保存ダイアログを再び示します。まずはフォーマットをenex形式で保存しておきます。

evernote-バックアップ
▲9620個のノートをエクスポートするのに、約10分かかりました。

evernote-バックアップ
▲正常にエクスポートし終わると、ご覧のようなポップアップが出現しました。

evernote-バックアップ
▲エクスポートしたenexファイルの情報を見てみると、容量は7.07GBでした。続いて、html形式でもエクスポートしておきます。

html形式でのエクスポート

evernote-バックアップ
▲再びエクスポートします。フォーマットをHTMLに変更して、保存をタップします。

evernote-バックアップ
▲html形式のエクスポートには、約7分かかりました。

evernote-バックアップ
▲正常にエクスポートできるとまたまた完了画面が出ました。

evernote-バックアップ
▲エクスポートしたhtmlファイルの情報を見てみると、容量は5.08GBでした。enexファイル(7.07GB)の方が容量がありました。

まとめ

Evernoteに入れてあるデータがなくなると困るので、外付けHDDにバックアップしておきました。

フォーマットにはenex形式とhtml形式がありました。

enex形式は、Evernote独自の形式、html形式は、Evernoteに依存しない形式でした。

外付けHDDの容量が許すならば、両方バックアップしておくのが無難です。

自動で保存することができないので、定期的に手動で保存しておこうと思います。

webサービス
スポンサーリンク
日々の観察ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント