MoveEverをさらに自動化したアプリ AutoEverが登場!授業ノートの振り分けがさらに簡単に!

記事内に広告が含まれています。

Evernote連携アプリがどんどんリリースされていますが、今回新たにAutoEverというアプリが登場してきました。

名前から推測できるように、自動化してくれるアプリなんだということはわかります。

では何を自動化してくれるアプリなのでしょう??

答えは、「普段行っているノートブックの移動を振り分け条件をあらかじめ決めておき、移動させたいときは、その条件をタップすれば一瞬で移動でき、ノートブックの移動を自動化してくれるアプリ」です!

具体的に見ていきましょう。

AutoEverの模式図

あるノートブック(複数可)にあるノート→(AutoEverに依る振り分け条件の指定)→指定したノートブックへのノートの移動

という流れとなっています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

使い方&設定

まず、左上の+ボタンをタップして振り分け条件の画面にします。
IMG_0542

条件を指定します。
IMG_3142

条件指定の一例はこんな感じです。完了を押せば振り分け条件の設定が完了します。好きなだけ振り分け条件を追加することができます。
IMG_3138

アイデア次第で広がるAutoEverの使い道

普段の授業では、
ルーズリーフに書く→家に帰ってScanSnapでスキャン→Evernoteに送る→MoveEverを使って授業ごとのノートブックに移動しておく

という流れだったのですが、これを使えばノートブックに移動するときの手間がもっと省けると感じました。ScanSnapでスキャンしたときのファイル名さえきっちりとつけておけば、ノートブックの振り分けはAutoEverで簡単に振り分けてくれるからです。

このように、人によって、Evernoteの使い方は様々ですので、このAutoEverの使い方もいろんな使い方が考えられると思います。

このように、設定しておけば、授業ごとにノートブックの振り分け条件を指定し、ScanSnapでスキャンしたら、スキャンした授業をタップすれば移動が完了します。
IMG_3136

Evernote
スポンサーリンク
日々の観察ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント