Office製品 MacのPowerPointで数式を挿入する方法 Mac版のWordでは、数式を入力するためにはツールバーから選択するか、ショートカットの「shift」+「option」+「=」を押しました。しかし、PowerPointで同じように数式を入力しようとした時に、まず入力の仕方が全くわかりませ... 2014.02.26 Office製品
Office製品 Excel for Mac 2011で図のテンプレートを削除する方法 先日、【Excel】図のテンプレートを作成しておくと捗るという記事を書きました。テンプレートを削除するには保存した場所にあるテンプレートファイルを削除すればいいのですが、Finderから探しても見当たりませんでした。保存されてあるテンプレー... 2013.12.21 Office製品
Office製品 【Excel】図のテンプレートを作成しておくと捗る 大学の実験データを整理してグラフを作成するときにはExcelを使用しています。この時に、毎回グラフの軸の目盛りを調節していたのですが、テンプレートを活用する事で、大幅に作業が楽になる事がわかりました。今回は、テンプレートを活用してExcel... 2013.12.18 Office製品
Office製品 Excel、Wordの自動保存を1分に設定した 大学の実験レポートで図を作成する時には、Excelを使っています。先日、こちら→みんな!Wordの自動保存設定は「10分」じゃなくて「1分」にしよう!! : ihayato.書店の記事をみて、なるほどと思ったので、Wordだけではなく、Ex... 2013.12.17 Office製品
Office製品 Wordで太字、斜体、下線付き文字にするショートカット 大学の実験レポートを書く際の注意点として、物理量はイタリック(斜体)で書くというものがあります。Wordでレポートを書いている途中でイタリック(斜体)が入ってくるのは中々面倒でした。しかし、Wordに備わっているショートカットを使えば、案外... 2013.11.07 Office製品
Office製品 Wordで作ったレポートの編集時間を確認する方法 大学での実験レポートの作成には、Wordを利用しています。先日、レポートの作成にどれくらいの時間を使っているのだろうと疑問に思ったので、確認してみました。今回は、Wordで作成した文章の編集時間の確認方法を紹介しようと思います。こんなに時間... 2013.07.18 Office製品
Office製品 MacのWordでバックスラッシュを入力する方法 バックスラッシュ(/の逆)を入力したい時には、Macの場合、option+¥を押せば良いのですが、Wordでバックスラッシュを入力しようとすると、¥のままでした。Wordでバックスラッシュを入力するためには、設定が必要でした。わかりにくかっ... 2013.07.17 Office製品
Office製品 Excelで作ったグラフの軸に名前を明記する方法 実験で得られたデータをExcelで作成した時に、軸に名前を書く必要があります。今ではその方法を知って、Excelから軸の名前を追加していましたが、大学のはじめの頃はやり方がわからなくて軸の名前だけ手書きで書いていた覚えがあります。今回は、覚... 2013.07.06 Office製品
Office製品 Excelで作ったグラフの近似直線の式の有効数字を変更する方法 大学の実験では実験データをExcelに打ち込み、それらのデータからグラフを作成します。この時、比例関係にあるグラフならば、その傾きを求める必要があります。近似直線の式を表示させれば傾きがわかるのですが、この時に、デフォルトの設定だと有効数字... 2013.07.03 Office製品
Office製品 理系大学生なら絶対覚えておくべきWordの数式のショートカット 理系大学生なら絶対覚えておくべきWordの数式のショートカット(上付き文字・下付き文字・分数・積分・オメガ・π・ルート・シグマ・方程式・行列・無限大・オングストローム・両矢印など)を紹介しています。 2013.05.04 Office製品