Macの複数画像一括リネームアプリ「Rename It」の使い方

記事内に広告が含まれています。

こちらの記事→私が最近どうやってブログを書いているのか、手順と使用ツールを公開してみる | OZPAの表4 を読んでみて、

ブログ用エディタとして2年近く使用してきたMacアプリ「MarsEdit」を使用するよりも、「Sublime Text」を使用した方が、スクリーンショット画像を多く用いたブログ記事を書くのに適していると感じました。

そこで、画像をアップロードする方法を全体的に見直している最中です。

上記記事の中でも紹介されていますが、アップロードした複数の画像タグを取得するのに、リネームして整えておいた方が良いということがわかりました。

そこで、上記記事で紹介されていたRename Itアプリを利用して複数画像を一括リネームしましたので、その使い方について紹介します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

Macの複数画像一括リネームアプリ「Rename It」の使い方

renameit

▲Rename Itを開くとご覧のような画面になります。ここに、リネームしたい画像をドラッグ&ドロップします。複数画像をまとめて行えます(Step 1)。

続いて、名前の設定です(Step 2)。

ファイル名が「140824_skitch_(01から連番)」となるように、以下のように設定を行いました。

renameit

▲Step 2の①Set your rulesを「Make Sequential」にし、以下のようなパラメータを設定しました。

  • Add number to(連番をつけるbase nameの設定)
    • old name(元のファイル名)
    • new name(任意の名称を記入)
  • Place number (連番開始番号も選択、今回は1)
    • before base name(連番をbase nameの前におく)
    • after base name(連番をbase nameの後におく)
  • Separate number with (base numberと連番を何で区切るかの設定)
    • dash
    • nothing
    • period
    • space
    • underscore
    • other:(任意の文字)
  • Make all numbers(連番の桁数、01,02,・・・としたければ2とする)
  • ファイルの置換or保存
    • Replace Files(ファイルを置き換え)
    • Move Files To(ファイルの保存、場所指定あり)

上の図では、左側が変換前のファイル名、右側が変換後のファイル名のプレビューになっています。

各種パラメータを調節することによって、納得出来るファイル名が出来たら、一番下のRename Allを押します。

すると、指定したファイル名が一括で置換されます。

renameit

▲こちらが、ファイルを一括リネームした後の画像ですが、ファイル名が上から順番になっていないことが多いです。

そのため、一番上から01,02,03,となって欲しいので、地道に1枚ずつドラッグ&ドロップしています。

まとめ

MacアプリのRename Itは細かいファイル名の調節まで指定して画像を一括リネームすることが出来ます。

画像をまとめてドラッグ&ドロップすると連番が崩れるという現象が起きますが、全体的に見て、使いやすいリネームアプリだと思います。

Rename It
価格: ¥360
Macアプリ
スポンサーリンク
日々の観察ブログ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメント