iPhoneアプリ 電車でGO!がiPhoneやiPadでも楽しめる! 追記 2018年2月24日 現在、「電車でGO! 山手線編」の販売は終了しています。鉄道運転シミュレーションアプリとしては、他に「Train Drive ATS 3」・「Train Drive ATS 2」・「Train Drive ATS... 2012.05.18 iPhoneアプリ
LAMY Lamy Safariのボールペンをちょこっと改造するだけで書き味抜群にする方法 Lamy Safariのボールペンには純正の芯が付属してあるのですが、どうもその書き具合が良くないです。書き出しが悪い感じです。特に最近は有名になったジェットストリームと比べてしまうと、性能の面では劣ってしまいます。LAMY safariの... 2012.05.17 LAMY
iPhoneアプリ Dropquestはdropout しました(笑) Dropquestに挑戦しました。夜中の2時から二時間半程トライして見たんですが、正直自力で解いたのはCH.1のみ。これに要した時間がまさかの1時間(笑)passwordは4文字だと勘違いして思考回路がぐるぐるまわっていました。夜中の2時3... 2012.05.14 iPhoneアプリ
iPhoneアプリ Dropquestが帰ってきた!Dropboxの容量を最大100GB増やすチャンス! Dropboxを持っている人に朗報です。昨年に行われたDropquestの第二弾がいよいよ始まります。Dropquestは、複数の謎解きをして、ミッションをクリアしたら、容量が増量するイベントです。さらに早くミッションをクリアできた人には追... 2012.05.08 iPhoneアプリ
iPhone iOS 5.1.1がリリースされました! AppleよりiOS 5.1.1がリリースされました。ダウンロードページへは、設定>一般>ソフトウェア•アップデートでたどり着けます。ダウンロードにはWi-Fi環境が必要です。念のため、アップデートする前には、バックアップをとっておきましょ... 2012.05.08 iPhone
Evernote アップデートでMoveEverからのノートブックの閲覧が可能になった! 追記 2018年3月10日 現在、MoveEver2の販売は終了しています。MoveEverからノートブックを閲覧することが可能になった!今まではMoveEverからはサムネイルしか見ることができませんでしたが、5月3日のアップデートでMo... 2012.05.04 Evernote
Evernote MoveEverでノートブックの移動が楽になった!! 追記 2018年3月10日 現在、MoveEver2の販売は終了しています。今までEvernoteのノートブックを変更するのは大変だった。大学の授業はルーズリーフに書き、家に帰ってからScanSnap S1300でスキャンしてEvernot... 2012.04.29 Evernote
勉強 第二外国語を学ぶ際に入れておきたいiPhone&iPadアプリ 語学の辞典にiPhone・iPadアプリを選択する大学では第2言語を学ぶ人も多いと思います。そのための辞典を身近なiPhoneやiPadに入れておけば便利さも高まると思います。なぜiPhone・iPadアプリを選択するのか今まで高校時代から... 2012.04.28 勉強
iPhoneアプリ 教科書の英文をテキスト化するアプリ「Image To text」の精度が素晴らしい!! 追記 2018年2月23日 現在、Image To Textの販売は終了しています。代替アプリとしては、「画像、写真から文字を認識するOCRアプリ」があります。英語だけではなく、日本語もテキスト化に変換出来ます。画像、写真から文字を認識する... 2012.04.28 iPhoneアプリ
iPhoneアプリ TextExpanderを使ってhtmlに慣れる このアプリを使ってHtmlについて実践的に勉強して見ようと思います。このアプリは簡単にいえばMy辞書登録のようなものですが、ブログをhtmlタグを使って編集する場合にとてつもなく威力を発揮するのでトライしてみます。TextExpander ... 2012.04.27 iPhoneアプリ