現時点で通知センターから起動出来る最強アプリはMyShortcuts+ ViewerだったiPhoneアプリ2012.08.092018.03.16記事内に広告が含まれています。少し前にIconizerを使って通知センターにホーム画面に戻るボタンを作成する方法の記事を書きました。実は、アプリも同様に作成して起動できるのですが、MyShortcutsの方が登録しやすいのでやってみました。MyShortcuts+Viewer価格: ¥120AppStoreで詳細を見る通知センターに登録する方法まず、アプリを起動したら、右下のリマインダーを選択します。次に右上の+ボタンを選択します。そして、タイトルと登録したいアプリのURLスキームを入力します。入力し終えたら保存をタップします。すると、通知センターに現れます。ここから起動できるようになります。登録できる最大の数は10個です。よく使うアプリは、通知センターにおいておくとホーム画面に戻る必要がなく、便利だと思います。MyShortcuts+Viewer価格: ¥120AppStoreで詳細を見る関連記事MyShortcuts+Viewerを使って通知センターにカレンダーを設置してみた!MyShortcutsを利用して通知センターからクリップボードの中身をDraftPadに送る方法
コメント