iPhoneアプリ ブログで画像を2枚並べる時はPicFrameが手軽に使えて便利! ブログでiPhoneアプリの紹介を書いている時に必須なのが、スクリーンショット画像です。通常iPhoneでスクリーンショットを撮る際は縦向きです。なので、ブログに画像を貼付ける時には縦の画像を並べる事になります。それでも良いのですが、縦向き... 2012.11.12 iPhoneアプリ
Mac MacでDockの位置を左に変更して上下幅が広がりシックリきた! 今までMacのDockの位置は変更出来ないと思っていましたが、色んなブログを見ていると、スクリーンショットでは左右にあったりするので、もしやと思ってふと友達に聞いた所、変更出来る事が分かったので、その方法を紹介したいと思います。ウェブサーフ... 2012.11.11 Mac
iPad mini iPad miniを1週間使用してみての振り返り iPad miniはオンラインで予約して手に入れたので、発売当日から使用してきて約1週間ほど経ちました。自分がiPad miniを大学や自宅でどんな事に使用していたか、振り返ってみたいと思います。 2012.11.10 iPad mini
Evernote iOS用Evernote 5が公開!主な機能が2タップ以内でアクセス出来るように! Evernote社がEvernote 5をiOS向けに公開しました。僕も早速iPhone、iPad、iPad miniの3デバイスすべてをアップデートしました。今までEvernoteを利用している方からすると、大幅なデザインの変更を加えた事... 2012.11.09 Evernote
iPad mini iPad miniでのソフトバンクWi-Fiスポット(2years)登録方法 iPad miniの発売初日にWi-Fiモデルを購入してからは、毎日持ち運んで利用しています。そんなiPad miniですが、外出先ではWi-Fi環境にいないと通信する事が出来ません。基本的に自宅と大学ではWi-Fiが繋がっているので通信は... 2012.11.08 iPad mini
iPad mini iPad mini&iPadをiOS6.0.1にアップデートしました 先日iPad miniが発売された日にiOS6.0.1が一緒にリリースされましたが、購入したiPad miniがまだiOS6.0だったので、アップデートしました。ついでにiPad3も同様にアップデートしました。今回はパソコンに繋がずにiPa... 2012.11.07 iPad mini
iPad mini iPad miniでもセリアのタブレット用スタンドが使える! iPad miniにとりつける純正のスマートカバーの赤を購入したので、スタンドはいらないかと思いきや、iPad miniを縦向きに置きたい時があります。純正のスマートカバーでは横向きにはスタンドの役割を果たす事が出来ますが、縦向きにはできま... 2012.11.06 iPad mini
iPad mini iPadの文字入力で親指が届かない時にキーボードを分割する方法 iPad miniは軽さ薄さを兼ね備えて格段に持ち運びやすくなったデバイスです。それに伴い文字入力をする機会も増えるかと思います。ところがiPad miniで文字を入力する際は、多少打ちにくく感じるのではないでしょうか。打ちにくく感じない方... 2012.11.05 iPad mini
iPad mini iPad miniを電子辞書として使うことに決めた理由 小さくなったiPad miniは、電子辞書として大学に持っていく案が自分の中にありましたが、これが現実のこととなりそうです。電子辞書は自分で勉強する際の必須アイテムですが、今回は僕がiPad miniを電子辞書として使うことに至った経緯につ... 2012.11.04 iPad mini
iPhoneアプリ iMemoryGraphでメモリ解放するとiPhoneがサクサクに! 追記 2018年3月7日 現在、iMemoryGraphの販売は終了しています。今日もiPhone4Sで平常運転しております。そんなiPhoneもたまには操作がもたついているなと感じる時があります。iPhone5だと快適なのかもしれませんが... 2012.11.04 iPhoneアプリ