iOS

iOS6

【iOS6】AssistiveTouchに新機能満載!Siriも起動できる!

先日、AssistiveTouchは、端ならどこでも配置可能という記事を書きましたが、AssistiveTouchから出来ることも格段に増えていました。 関連記事 【iOS6】AssistiveTouchは端ならどこでも配置可!iOS6にな...
iOS6

【iOS6】YouTubeアプリがiPadから削除されています。

iPad 3rdをiOS6にアップデートして、YouTubeアプリがなくなり、代替アプリも正式にはリリースされていません。しかし、iPhone用のGoogle製アプリ「YouTube」を使えば、再生することはできます。このYouTubeアプ...
iOS6

【iOS6】AssistiveTouchは端ならどこでも配置可!

iOS6はMapやAppStoreがイマイチですが、Safariの表示速度は上がったり、いい面ももちろんあります。AssistiveTouchもiOS6で改良された1つの機能として挙げられます。AssistiveTouchは今までは、画面の...
iOS6

【iOS6】iPad 3rdでSiriが使えるようになった!

2012年の3月に発売されたiPadがようやくiOS6でSiriが搭載されました。iPhoneではiOS5.1から日本語でも利用できていました。Siriは日本語対応しているので、SiriからTwitterやFacebookを呼び出し、簡単に...
iOS6

【iOS6】通知センターからTwitterへ書き込むバーが登場!

通知センターをiOS5時代からランチャー代わりに色々と利用してきましたが、iOS6からデフォルトで、Twitterへ書き込むショートカットがつきました。Tweetするだけなら凄く便利な機能ですが、あくまでも書き込み専用なので、タイムラインを...
iOS6

【iOS6】AppStoreアプリが使いにくくなっている印象

App Storeのアプリは大分見た目が変わりました。操作性がよくなったかというと、悪くなったと思います。その理由をスクリーンショットを交えて述べてみたいと思います。
iOS6

MAPアプリに関してはiOS6<iOS5なので注意!

噂されていた通り、地図アプリはiOS6で見にくくなってしまったように感じます。iOS6では、無駄に飲食店のマークが表示され、全体像がわかりにくくなってしまっています。地図を外で使う方にとっては、アップデートを控える懸念材料となりそうです。ど...